パリの薬草店で働く薬剤師のブログ

エルボリストリ薬草帖

パリの秋。9月アトリエ参加者募集中

こんにちは。

薬剤師・植物療法士のうめやかおりです。

 

 

たくさんの方からお問い合わせをいただいている植物療法のアトリエ。

この度、新キャビネにて再開の準備が整いました。

 

 

 

9月のアトリエの参加者募集を開始いたします。

今回は秋に向けて2テーマご用意しております。

 

 

f:id:infophyto:20180905043015j:plain

《パリの秋Ⅰ》夏の終わり、季節の変わり目。胃腸をいたわるハーブブレンド

暑かった夏→食欲の秋に向けて胃腸をケアするブレンドを作りましょう。

 

《パリの秋Ⅱ》呼吸器系にアプローチするハーブブレンド

空気がひんやりと乾燥する季節にケアしたい鼻や喉、肺に良いブレンドを作りましょう。

 

ハーブ(各種剤型)、精油やジェモテラピーなど植物療法にまつわるお話のアトリエです。

 

複数日程開催

《パリの秋Ⅰ》

9月13日(木)10時30分〜12時、14時〜15時30分

《パリの秋Ⅱ》

9月24日(月)10時30分〜12時、14時〜15時30分

 

・予備日:9月27日(木)・・・上記の日程にご都合が合わない方。

午前または午後、いずれかのテーマでご希望があれば開催いたします。

 

一つのアトリエは90分になります。ご希望の日程、時間帯をお選びください。

 

参加費は1講座50ユーロ 2講座お申し込みの場合は90ユーロ(10ユーロ引)

両日共にティザンヌ(ハーブティー)ブレンドをお持ち帰りいただきます。

 

お申し込み、お問い合わせはinfophyto.frのコンタクトお問い合わせページからお願いいたします。

これまでご参加いただいたことのある方はメールなどでももちろん受け付けております。

 

みなさまのご参加をこころよりお待ちしております。

 

 

KAORI

 

新キャビネのご案内

こんにちは。

薬剤師・植物療法士のうめやかおりです。

 

9月になりましたね。

今日はフランスの新学期、新年度の始まりです。

 

以前からも少しお知らせしていた通り、9月より新しいキャビネに移転して活動することにいたしました。

 

場所はオペラ座近く、オペラ通りに面した、2つのキャビネがある共同スペースです。私の他にオステオパシーや鍼灸師、リフレクソロジーの方もおります。

 

 

私は月曜日、木曜日の週二回、植物療法にまつわる個人コンサルテーション、個人アトリエまたはグループアトリエを開催いたします。

 

個人コンサルテーションは植物療法を取り入れてからだのお悩みの解消や体質改善を行いたい方の為のメニューです。

ハーブ、精油、ジェモテラピーなどの植物療法や東洋医学に基づいたケアをご提案します。

 

アトリエは色々な植物の活用法を知っていただくためのセミナーとハーブブレンドまたは精油ブレンドをつくったりとすぐに活用いただけるような内容となっております。

今後のお知らせはこちらのブログやInfophytoサイトの方にいたしますのでぜひチェックしてくださいね。

 

f:id:infophyto:20180904003539j:image

31 Avenue de l'Opéra 75002 Paris

月・木 完全予約制です。 

 

皆様のお越しをお待ちしております😊お気軽にお問い合わせください。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

KAORI 

 

 

旅先でのエルボリストリ

こんにちは。

薬剤師・植物療法士のうめやかおりです。

 

先週末、夫とともに招待して頂いた結婚式に出席するためオレロン島というところに行ってきました。

招待客200人の大規模な式。

教会でのカトリックの伝統的な式の後、パーティーにもお呼ばれしました。

 

オレロン島は牡蠣の名産地。

新鮮な生牡蠣が食べ放題でした・・・! 

f:id:infophyto:20180827162443j:image

広い邸宅を貸し切って…と思っていたらここは新婦さんの家族の別荘だそうで。すごい。。。

f:id:infophyto:20180827162503j:image

f:id:infophyto:20180827162356j:image

新婦さんはお医者さん。新郎は夫の幼馴染。

とっても素敵な結婚式でした。

 

オーシャンビューのホテルに滞在。タラソ施設もありましたが今回は時間がなく断念。

f:id:infophyto:20180827162340j:image

翌日、帰り道に寄ったRochefort ロッシュフォールという港町での出来事。

f:id:infophyto:20180827162332j:image

Hermioneという船が停泊していました。有名な船なのだそうです。フランスの日本丸でしょうか?

さて、船を見てお散歩して帰ろうと思ったら目に飛び込んできたお店がコチラ

f:id:infophyto:20180827163402j:image

 

なんと、エルボリストリ?!

 

f:id:infophyto:20180827163443j:imagef:id:infophyto:20180827163457j:image

本来店内写真不可ですが撮影とブログ掲載の許可をいただきました。

 

隣接するオーガニックレストラン、カフェもあり、というかついさっきそこで昼食を食べたところでした。

 

こちらがオーナーのQuitterie キトゥリー さん。

f:id:infophyto:20180827163504j:image

彼女はHerboristerie du palais royal のことも、オーナーのミッシェルピエールさんのこともご存知でした。

ハーブのこと、エルボリストリの置かれる現状について話が咲きました🌱

 

実は今日、エルボリストリという業態は”薬局”でなければ行えないことになっています。

例えば薬草やハーブの調合などは、薬局なおかつ施設基準を満たしていなければなりません。

 

現状では普通のお店でもエルボリストリと掲げるところはたくさんあります。それほど厳しく取り締まられているわけではないです。

 

ミッシェルピエールさんはエルボリストリ復活に向けて活動をされています。

 

伝統的エルボリストリも新生エルボリストリも、置かれている状況は簡単ではありませんが、今後も需要は増えてくるのかなと思っています。

 

フランスを旅する際はエルボリストリを探してみましょう😊

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

KAORI 

 

 

プライベートアトリエのこと

こんにちは。

薬剤師・植物療法士のうめやかおりです。

 

本日は今年度(←フランスでいう)最後のプライベートアトリエを行いました。

 

今後のプライベートアトリエでは、選びやすくなるようコースをご用意することにいたしました。詳しくはまたお知らせしますね。

 

プライベートな時間ですのでもちろんご希望やご要望もお伺いします。

 

これまでもプロフェッショナルとして活動されている方や活動予定の方、そしてフィトテラピーに入門してみたい方、セルフケアに活かしたいという方 などなど様々なシチュエーションのお客様にいらしていただいております。

 

フランスの植物療法で使用するハーブやチンキ剤、カプセル剤や粉末剤、そして精油の数々をお手にとって実際試していただきながら、今後の暮らしや活動に、すぐに植物療法を活かしていただけるような実践型のレッスンを行います。

 

皆様おひとりおひとりが本当に色々な思いをお持ちで。

ターニングポイントを迎えてパリを訪れ、レッスンや個人コンサルテーションを受けてくださる方も多いです。

ご自身のケアやご家族のために学びたいという方。

そして世の女性を輝かせるための方法としても。

みなさまのお話を伺うことは私にとっても勉強になります。

 

そんな思いに寄り添うかたちで、植物療法をご提案して行きたいです。

 

さて、今日はパリ植物園にも立ち寄りました。

ボリジの花とバジルの花🌼

f:id:infophyto:20180824035740j:imagef:id:infophyto:20180824035753j:image

 

そしてコチラ見えますか?かわいいレッサーパンダが伸びてます🐾 秋の気配を感じながらのお散歩。

f:id:infophyto:20180824035803j:image

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

それではまた次回もよろしくお願いします。

KAORI 

 

 

 

「植物療法士」について

ブログをご覧いただきありがとうございます。

薬剤師・植物療法士のうめやかおりです。

 

今回は 植物療法士 について。

 

f:id:infophyto:20180820230816j:imageHerboristerie du palais royal のハーブの一部

 

これまでにお会いした方々やメールなどで色々な質問をいただいております。

 

特に多いご質問がこちらです。

 

  • 日本で植物療法士になるよりフランスで勉強したい。フランスで勉強するにはどうしたら良いか?

 

まずはじめに、日本にもフランスにも、植物療法士という公的資格はありません。フランスでは Phytothérapeute という呼称があり、私も植物療法の大学ディプロムを取得してから使用していますが、あまり一般的ではないと思います。

 

日本では民間資格として成り立っているようなものでもフランスではそういう文化がありません。

 

 

残念ながらフランスでは ここの学校に行って、この資格を取れば植物療法士になれるよ!そしてこんなところで働けるよ!

 

という答えはなかったです。ごめんなさいー。

 

(あ、あとこれはいうまでもありませんがフランスで学ぶため、働くために一番必要なもの・・・それはフランス語ですね。避けて通れません。あとVISAも。今回はそれは置いといて・・・)

 

私はまず東京のルボアフィトテラピースクールで学びました。その知識や経験が基盤となっており、もちろん今でも活きています。

 

スクール選びの際は色々な人からお話を聞くのも良いですが、最終的には実際に足を運んでご自身でお話を聞いてみて、考えるのが一番良いのではと思います。

 

私の場合は初めからフランスで、日本ではできない形で活動するヴィジョンがありました。それはやはり薬剤師として薬局で働く中で生まれてきたものです。

薬に頼りきりにならない、健康を維持するためにライフスタイルとして取り入れるちょっとしたオプション・・・それが精油だったり、植物だったのです。

 

 

そういえばルボアでの授業初日、自己紹介をする場面がありまして。一番手だったと思うのですが「フランスに行って働きたい」という思いを口にしました。明確な目標だったので恥ずかしげもなく断言しました・・・今思うと当時はそれしか考えていなかったですw

 

 

ということで薬剤師としての経験や知識をもとに、また東洋医学思想も取り入れつつ西洋ハーブや薬草、精油を取り入れた健康アドバイスに携われたらいいなと思いエルボリストリで働かせてもらっています。

 

また多くの人に植物療法を知ってもらうきっかけとなればいいなと思いパリでアトリエを開催したり、フランス流の知識を習得したい方には個人アトリエも。

 

そして、フランスで最も浸透していると思われる個人コンサルテーションの形をとって植物療法を取り入れるアドバイスを行っているのです。

 

 

結局のところ、植物療法士と名打ってどこでどういう活動をしたいかによるのではないのでしょうか。それを明確にした上で、一つ一つ進み、手繰り寄せて行くような・・・。

 

 

必要なのは ベースとなる活動+植物療法の知識 なのかな、と思います。

 

 

何れにしてもフランスの植物療法に、そしてHerboristerie du Palais Royal に、日本からたくさんのお客様に興味を持っていただきとても嬉しいです。これからもたくさんの方に色々な形でフィトテラピーのある暮らしのお手伝いができたらいいなと思っています。

 

 

今後も現在進行形のフランスの植物療法、に関することなどご質問にはお答えしてゆきたいと思いますのでご遠慮なく質問してくださいね。

 

 

また執筆活動も頑張って行きますのでよろしくお願い致します!

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

KAORI

はてなブログへお引越し

こんにちは。

薬剤師・植物療法士のうめやかおりです。

 

この度8月19日より「パリの薬草店で働く薬剤師のブログ ~エルボリストリ薬草帖~」は、はてなブログへお引越ししました。

 

新しいURLはinfophyto.hatenablog.comです。

ブックマークをしていただいている方がいらっしゃいましたら、お手数ですが変更をお願いいたします。

 

元のブログもそのままにしておきますが、過去記事もこちらでご覧いただくことができます。今後の更新は全てこちらで行います。

 

9月からの新たなキャビネ(コンサルテーションスペース)での活動やアトリエなどのお知らせもシェアして行きますね。

 

有難いことに既に数件予約を頂いております😌

 

はてなブログに移転してアプリが非常に使いやすくなりました!これからは小さなことでもシェアして行きたいなと思います。

 

またこれまでにご質問も多々頂いておりまして、その都度個々にはお返事をしているのですが多くの方に共有して行こうと思います。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

f:id:infophyto:20180817002837j:image

 

KAORI 

 

KohGenDoオフィシャルブログにてご紹介いただきました

JUGEMテーマ:フィトテラピー

 

こんにちは。

 

いつもブログをご覧いいただきありがとうございます。

 

 

 

この度ヘアメイクアップアーティストとして世界中でご活躍の宮本盛満さんによる江原道オフィシャルブログOoh la la!にて

Herboristerie du Palais Royalをご紹介いただきました。

 

 

宮本さん世界中を飛び回る忙しい日々を過ごしておられるわけですが、そんな中ずっと植物療法を日常に取り入れて

いらっしゃいます。今回その実体験を記事にしてくださいました。

 

 

 

 

プロフェッショナルとして常に美とその根底にある心と体の健康に向き合っておられる方ですので宮本さんのお話は

とーっても勉強になります。(そして最高に面白いです!!)

 

ブログ記事内の写真より

 

記事のリンクはこちら→ http://www.kohgendo.com/ooh-la-la/

 

 

 

是非ご一読ください!

 

 

 

それではまた次回。

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

KAORI